Doctors
当院では、日本産婦人科学会認定産婦人科専門医などの資格を有する医師が、
エビデンスに基づいた信頼のおける診療を行ってまいります。
すべては患者様のために、という想いから、常に最新の治療を取り入れ研究し、
確かな結果を得られることを目指してまいります。
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
昭和46年3月 | 昭和大学医学部 卒業 |
---|---|
昭和46年4月 | 米国空軍立川病院 インターン |
昭和47年4月 | 慶應義塾大学 産婦人科 |
昭和54年3月 | 医学博士(慶應義塾大学) |
昭和54年7月 | 米国カリフォルニア大学 サンディエゴ校生殖医学科 留学 (フォード財団研究員) |
昭和56年11月 | 帰国 |
昭和57年1月 | 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 講師 |
平成6年4月 | 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 助教授 |
平成12年4月 | 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 教授(講座代表) |
平成13年6月 | 聖マリアンナ医科大学 生殖医療センター センター長兼務 |
平成24年4月 | 聖マリアンナ医科大学 高度生殖医療技術開発講座 特任教授 |
平成26年4月 | 聖マリアンナ医科大学 名誉教授 |
平成26年4月 | ローズレディースクリニック院長 就任 現在に至る |
主な所属学会・役職
副院長
古谷 正敬Masataka Furuya
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
慶應義塾大学 医学部 卒業 | |
平塚市民病院 産婦人科 | |
済生会宇都宮病院 産婦人科 | |
慶應義塾大学 大学院 | |
京都大学 再生医科学研究所 特別研究員 | |
京都医療センター 産婦人科 | |
慶應義塾大学病院 産婦人科 診療医長 | |
永寿総合病院 産婦人科 主任部長 | |
2017年8月 ローズレディースクリニックセカンド責任者就任 |
主な所属学会・役職
医師
木村 真智子Machiko Kimura
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
東京女子医科大学医学部卒業 |
埼玉医科大学大学院卒業 |
東京女子医科大学病院 産婦人科 |
埼玉医科大学病院 産婦人科講師・医局長 |
同外来医長 |
主な所属学会・役職
医師
井原 基公Motomasa Ihara
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
主な所属学会・役職
医師
田中 佑佳Tanaka Yuka
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
主な所属学会・役職
医師
吉井 明日香Yoshii Asuka
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
主な所属学会・役職
医師
洞下 由記Yuki Horage
資格
経歴
医師
石塚 清子Kiyoko Ishizuka
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
主な所属学会・役職
医師
河村 和弘Kazuhiro Kawamura
資格
経歴 / 主な所属学会・役職
経歴
平成8年3月 | 秋田大学 医学部 卒業 |
---|---|
平成8年5月 | 秋田大学 医学部附属病院(研修医)(産婦人科) |
平成9年2月 | 秋田社会保険病院(産婦人科) |
平成10年5月 | 秋田大学医 学部附属病院 医員(産婦人科) |
平成14年7月 | 秋田大学 医学部助教(産婦人科学講座) |
平成15年2月 | 米国スタンフォード大学 客員研究員(産婦人科学) |
平成17年3月 | 米国より帰国 |
平成21年4月 | 秋田大学 医学部講師(産婦人科学講座) |
平成24年3月 | 聖マリアンナ医科大学 医学部准教授(産婦人科学講座) 聖マリアンナ医科大学 生殖医療センター長を兼ねる 聖マリアンナ医科大学 産科副部長を兼ねる |
平成30年4月 | 国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 高度生殖医療リサーチセンター長 |
令和4年4月 | 順天堂大学 大学院 医学研究科 産婦人科教授 |
令和4年7月 | 順天堂大学 医学研究科 生殖技術フロンティア講座 教授 講座代表 |
令和4年7月 | 順天堂大学 医学研究科 食と生殖機能先端研究講座 教授 講座代表 |
主な所属学会・役職